施工実績のご紹介

有限会社まつかた建設ではこれまで、新築工事やリフォーム・リノベーションなど
多岐にわたる施工を手がけ、数々の実績を築いてまいりました。
以下に、当社が手がけた施工事例の一部をご紹介いたします。
なお、これはあくまでも例であり、他にも様々な工事に対応しております。
詳細やお問い合わせについては、お気軽にご連絡ください。
今後も皆様からの高い評価をいただけるよう、努めてまいります。

お気軽にご相談ください

341

有限会社まつかた建設は、長崎市畝刈町を拠点として、大正8年より建築工事全般を手掛けております。
一般家庭の新築はもちろん、リフォームや増改築なども対応しております。
お客様の夢を形に、理想の空間を再現するべく、最高の品質と仕上がりをご提供させていただきます。
どんな小さな修理や部分的なリフォームでも、お客様の事を一番に考え、あらゆる角度からアドバイス致します。
お住まいのお悩み、どんなことでもご相談ください。

ご依頼の流れ

STEP 1 お問い合わせ

まずはお電話またはメールにてお問い合わせください。
新築工事なのかリフォームなのかなど、大まかな工事内容をお伝えください。
ご相談だけでも結構ですのでお気軽にご連絡ください

e14e7d31e26ef71455aad74f9d45638b (1)
次へ

STEP 2 打ち合せ

直接お会いして打ち合わせを行います。
家のご要望や土地の有無、建築時期などをヒアリングします。
具体的にどんな家にしたいか決まってなくても大丈夫です。一緒にお話ししながらお家の理想像を膨らませていきましょう。

リフォームプラン1
次へ

STEP3 お見積り

打合せした内容を踏まえて、お見積りをお出しします。間取りやパースをご提案します。
納得いくまで何度でも修正や変更のご相談を承ります。
プランニングとお見積りの段階までは無料で行っています。

e22fb4ee9e1e4e39986361903adf2012
次へ

STEP4 着工

プランに従って住宅の建築を始めます。

223
次へ

STEP5 完成

お家が完成し、引き渡しとなります。
お家は完成して住み始めてからも様々なメンテナンスが必要です。
オーナー様とは何十年にも渡ってお付き合いさせていただいております。

2014-01-17-15.54.33

よくある質問

よくある質問一覧

 
住宅を建てるには総額でどのくらいかかりますか?

土地代、建築費、諸費用を合わせると、地域や規模によりますが、内容など様々な要素で変動します。ご予算にも応じてご相談させていただきますのでお気軽にご相談ください。

 
間取りを決める際に注意するポイントは何ですか?

家事動線や日当たり、収納スペースの配置が重要です。たとえば、キッチンとリビングを近づけたり、廊下を最小限にしたりすることで使い勝手が良くなります。

 
予算オーバーを防ぐにはどうすればいいですか?

オプションや装飾に優先順位をつけ、必要なものとそうでないものを明確にすることが重要です。また、施工会社と緊密に相談して進めましょう。

 
補助金や税制優遇制度は利用できますか?

住宅ローン減税や地域の補助金が利用できる場合があります。省エネ性能や耐震性能のある住宅は特に対象となることが多いです。

 
建築中の現場を見学できますか?

はい、可能です。事前に日程を調整していただければ、進捗状況や施工品質を確認できます。

 
使用する建材の特徴や安全性は?

耐震性や断熱性に優れた建材を使用します。具体的な建材についてはプランニング時に詳しくご説明します。

 
雨漏りや地震に強い家を建てられますか?

もちろんです!最新の耐震設計や防水加工を取り入れ、安全性の高い家づくりを行います。

お問い合わせお待ちしております

249

有限会社まつかた建設は、新築からリフォームまで、幅広い施工を手掛けていりました。他社で断られてしまったり、高額な見積価格で断念してしまった・・・などといったことも、私たちにご相談ください。当社は確かな技術力と豊富な経験を活かし、安全性と高品質を兼ね備えた施工をお約束します。
また、工事に関するお見積もりやご相談、お問い合わせはいつでもお気軽にご連絡ください。お客様一人ひとりのニーズに寄り添い、最適なプランをご提案させていただきます。「信頼」と「安心」をお届けする有限会社まつかた建設に、ぜひお任せください。
まずはお気軽にお問い合わせください!